山水人への行き方
・山水人の場所 ・お車やバイクでお越しの方へ<駐車料金・注意> ・電車やバスでお越しの場合<English>
会場:滋賀県高島市朽木生杉・エコトピア山水人
お車やバイクでお越しの場合
お車で来場される場合別途駐車料金が必要です。
当日受付でお支払いください。
駐車料金【全期間通して】一台 1,000yenバイク,自転車は無料となります。 |
注意事項
お車で来られる方は安全運転に心がけて下さい。
交通量を減らす為になるべく乗り合いでお越し下さい。
・普段は交通量が大変少ない道路です。それがまつりで一気に交通量が増えるでしょう。
通り道はそこに暮らす人々の生活圏内です。
特に会場近辺で、国道367の「梅の木」から入った道は道幅も大変狭く、
キャンプ場や民家等もあります。早く到着したい気持ちを抑え、ゆっくりと安全運転でお越し下さい。
・夜は鹿が出ます。一匹が通ってもすぐ二匹目が飛び出してくることもあります。
鹿も人も全く同じです。本当に気をつけてください。
それにお昼の風景が本当に気持ちいいので、明るい内のお越しを是非おすすめします!
・ガソリンスタンドのある「梅の木」交差点より生杉・久多方面に曲がって、
次の通りを右折してください。渓流センター方面です。
またその後かなり走ってから氏神様・日吉神社を通ってすぐ左折です。
・また地元の方々への感謝を忘れずに、安全速度と譲り合いの精神で、
昼間でもライトの点灯を是非御願い致します。ステレオの音量も控えめに。
交通
・名神高速「栗東インター」出口から「琵琶湖大橋」を渡り、
国道161号線「堅田」方面から国道367号線で約1時間半
・北陸自動車道「木乃本インター」出口から365号線「余呉」方面より
国道303号線を経て国道367号線で約1時間半
・名神高速「京都東インター」から湖西バイパスに向かい「堅田ランプ」出口から
国道367号線で約1時間半
電車やバスなどの公共機関でお越しの方
バスご利用の方は乗り継ぎ時間を必ず事前に確認してお越しください。
・バスの本数が非常に少ないです。また時間は変更となる場合がありますので、
JR安曇川駅(滋賀)からお越しの場合
○ JR湖西線「安曇川駅」より
| 江若バス朽木線乗車<朽木線時刻表>
○ 「朽木支所前」下車
| 高島市営コミュニティーバス針畑線「生杉」行き乗車<針畑線時刻表>
○「生杉」下車 → 会場まで徒歩10分
京都駅からお越しの方 Way to YAMAUTO from KYOTO station.
1、京都駅から電車(JR湖西線)に乗って、「安曇川駅」で下車します。
You get on <JR Kosei line> from Kyoto Station.
and get off a train at “JR Adogawa Station”.
2、安曇川駅から“江若バス朽木線”に乗車「朽木支所前バス停」下車
You take “Ewaka bus Kutsuki Line” from JR Adogawa Station.
and get off a bus at “Kutsuki Shisho Mae – Bus stop”
<Time table-Ewaka bus Kutsuki Line>
3、「朽木支所前バス停」から高島市営コミュニティーバス「生杉」行き乗車
You go to the “Oisugi bus stop” by the < Takashima community bus> from the “Kutsuki Shisho Mae – Bus stop”.<Time table-Takashima community bus>
4、バス停から徒歩15分で会場です。
YAMAUTO from the Oisugi bus stop in about 15-minute walk.
(Please ask a busman a place.)